糸島のグルメ・遊び・観光・生活についての情報配信!

糸島くう・ねる・あそぶ

糸島の観光

【櫻井神社・福岡】の流鏑馬2019が見れる新嘗祭(にいなめさい)

2019年10月6日

2019年10月18日(金)に、糸島市の櫻井神社の年間行事である新嘗祭(にいなめさい)が行われます。

櫻井神社の新嘗祭の一番の見どころは何といっても、流鏑馬(やぶさめ)!

およそ150mの参道に50cm四方ほどの的が設置されていて、2人の武者が馬で駆け抜けながら白羽の矢で3箇所の的を射るのが特徴です。

流鏑馬の後には、地元の園児による稚児行事も行われます。

目次

櫻井神社・福岡の流鏑馬2019

 

この神事は農耕馬の無事を願って1635年(寛永12年)から約380年前から、毎年欠かさず奉納されてきた伝統行事です。

以前は地域の人が農耕馬にまたがって矢を放ち、相撲も奉納されていたそう。

糸島市で流鏑馬が見れるのは櫻井神社だけです^^

概要)

  • 開催日時:2019年10月18日(金)10:30分~(予定)
  • 開催場所:櫻井神社
  • 主催:糸島市志摩桜井4227
  • お問い合わせ:櫻井神社(TEL:092-327-0317)

10月5日の花火は雨天の場合、10月6日に順延。

櫻井神社 公式HP

櫻井神社公式サイト

櫻井神社アクセス

開催場所 櫻井神社
所在地 〒819-1304 福岡県糸島市志摩桜井4227
駐車場 あり
交通アクセス 前原インターより25分
JR筑前前原駅より糸島市コミュニティバス 野北線 桜井バス停 下車 徒歩12分
【バス時刻表】
レンタカー たびらいレンタカー予約
グルメスポット 糸島市のおすすめグルメ情報
宿泊先予約 ホテルが選べてフライトもJAL!格安国内旅行のJ-TRIP(ジェイトリップ)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル

 

まとめ

今回は「【櫻井神社・福岡】の流鏑馬2019が見れる新嘗祭(にいなめさい)」についてご紹介しました。

櫻井神社の新嘗祭は、約380年前から続く農耕馬の無事を願う伝統的な神事です。

目の前で見る流鏑馬は迫力があり、なかなかお目にかかれる機会はないので1年に1回の行事に足を運んでみてはどうでしょうか?

  • この記事を書いた人
アバター画像

itoshimadaisuki

糸島が大好きで立ち上げたブログです。海も山も豊かな自然で、美味しいランチ・スイーツ・観光までのいろいろを紹介しています!

-糸島の観光

Copyright© 糸島くう・ねる・あそぶ , 2023 All Rights Reserved.