スプーンソングは糸島のカレー店で本場インドの味を研究した店主が作る創作カレー屋さん。
お店のHPがないので、私も「糸島 カレー」とかで検索して辿り着きました!
このお店と出会えてよかった!と思えるぐらい美味しかったのでご紹介しますね^^
Facebookが一番最新情報が分かるので、後ほど記載します。
目次
スプーンソングは糸島のカレーで本場インドの味を研究した味
店舗情報
★営業時間:11:00~15:00(売り切れ次第終了)
★営業日:月・金曜日(祝日の場合は営業)・祝日の翌日(火曜に臨時休業もあり)
★住所:〒819-1613 糸島市二丈松末1253-2
★TEL:092-325-2569
★座席数:19席
★駐車場:6~7台ほど
駐車場の状況は?
スプーンソングは駐車場はありますが、6~7台程度で、地面は砂利なので舗装されていません。
外観や内装はカントリー調で一人でも行きやすいカレー屋さんです。
大きな通りに面していて看板もあるので分かりやすいですが、お店は奥まったところにあるので通り過ぎないようにしてくださいね!
スプーンソングで本場のカレーを食べてみた
糸島にはたくさんカレー屋さんがありますが、私はスパイスの配合が絶妙でスプーンソングの味が大好きです^^
お店の店主が基本的には1人で作っているので、混雑時などは注文してから出てくるまで少し時間がかかります。
以前行った時は、若いカップルから、1人で来てる人、50~70代のご夫婦まで客層は幅広い感じでした。
常連さんもいるようで、店主と仲良く話している方もちらほら。
今回は、王道のチキンカレー900円をオーダーしました!
ご飯についている、パプリカとレーズンはお皿の外側に初めは盛り付けられていますが、つい顔にして遊んでしまいました(笑)
良い子はマネしないように!
お昼時は、すでに「あと残りわずか」のメニューもあり、ぎりぎりでチキンカレーを食べれました~。
カレーには手羽先が2本も入っていて、よく煮込まれているのでお肉もホロホロですんごく柔らかい!
あとはやっぱり何といっても、スパイスの調合が絶妙なのでもっと食べたくなるし、食べていて飽きません!!
私と同じ辛いのが苦手な人は、辛さも選べますよ~。
食べる前は「本格的なスパイスって食べにくくないのかな?」とぶっちゃけ思ってましたが、全然甘みもあって食べやすかった印象です。
店主の方のお名前は「山下さん」
店主の山下さんは、カレーの本場インドで基本となるスパイスからしばらく研究をされていたそうです。
メニューにも普段は見かけない名前のメニューがあったり、写真を見るだけでもいろいろ食べたくなってしまうほどおいしそう(><)
現地で修業をされたからこそのレシピでカレーファンにはたまりませんね^^
そして、店舗にはこんな貼り紙がありました!
当店は、スープから様々なマサラまで、すべてを自家製のため、大量生産が不可能で、量販店のような対応、営業体制が、出来ないことを、ご了承下さい。
今後、多数の新メニュー増加と、より良いカレー作りへの専念、そして、いつでも全カレーを提供出来るように様にするため、カフェ的セットメニューと、15時以降の営業を、完全廃止、終了します。※今後の未知なるカレーを、ご期待下さい。
なので、ある程度時間に余裕があるといいと思います。
常に美味しいカレーを提供したいと思ってらっしゃるので、しばらく経って再度訪問したら新しいメニューが増えていたこともありましたよ!
SNSなどでの感想や評判
https://www.instagram.com/p/B1a2v86FGA-/
https://www.instagram.com/p/B2fRxkUhagk/
https://www.instagram.com/p/B2RSnxYgBsI/
https://www.instagram.com/p/Byc8vRwgyyF/
HPやSNS情報
スプーンのFacebook
まとめ
今回は「スプーンソングは糸島のカレーでインドの味を研究した美味すぎる味」についてご紹介しました。
お店はこじんまりとしていますが、糸島の本格派カレー屋さんで初心者でも食べやすい味で気に入っています!
店主が1人で調理されているため、売り切れてしまうのも早いので食べたい方は早めに行くといいですね。
HPがないので、最新情報はFacebookであれば臨時休業日なども更新されています。