糸島くう・ねる・あそぶ
糸島の生活
2021/6/24
糸島警察署で免許更新!受付や内容・所要時間などパニック障害女子が体験!
先日、糸島警察署で優良講習の免許更新を受けてきました。 実はこの時期、パニック障害にもなっていて人生の山場ともなるぐらい地獄な時間だろうなという不安でいっぱいでした。 免許更新はゴールド免許であれば5年に1回30分の講習でいいですが、 体験した感想 受付時間は何時に行けば待ち時間が少なくなるか? 掛かる費用 優良講習前の検査内容 糸島警察署の管内図 などをご紹介します。 私の場合は、 受付時間:9:45分 講習開始時間:10:03分 講習修了時間:10:33分 新免許証受け取り時間:10:40分 というト ...
ReadMore
2020/9/21
【最新情報】糸島市コロナウイルス感染者数や地区はどこ?履歴まとめ
糸島市のコロナウイルス感染者はついに二桁になってしまいました。 ご自身の住んでいる地域は大丈夫なのか不安になってしまいますよね。 そこで、現在分かっている最新情報や糸島市のコロナウイルス感染者履歴をまとめてみました。 情報は、福岡県HPや糸島市役所HP、ニュースサイトなどから引用しています。 【最新情報】糸島市コロナウイルス感染者 https://twitter.com/itoshimaumi/status/1250085565665427459 糸島市での新型コロナウイルスの感染者の情報が分かり次第まと ...
福岡県内のニュース
2020/9/14
糸島市の井原山の上級者向け登山ルートで雑誌「季刊のぼろ」編集長が死亡
2020年9月14日午後、糸島市の井原山で西日本新聞社社員で登山雑誌「季刊のぼろ」の編集長である野中彰久さんが登山中に死亡したことが報じられています。 野中さん(57歳)は、9月13日の午前8時20分ごろに自宅を出発。 井原山への登山計画書をスマートフォンのアプリで作成し、同日9月13日の17時に下山する予定でした。 野中さんの妻が帰宅予定の時間を過ぎて、電話やメールがつながらないとして110番。 翌日の14日午前7時50分ごろ、「井原山の洗谷ルートで倒れている人がいる」と登山客から110番通報がありまし ...
2020/9/7
【糸島市】台風10号2020年|進路予想や被害状況を調査!画像
台風10号(ハイシェン)は今後、特別警報級の勢力に発達し、沖縄、奄美、九州地方に接近する予想。 最盛期の中心気圧は915hPaの予報で最大瞬間風速80m/sの猛烈な勢力を伴い九州に接近するようです。 福岡県糸島市に一番接近する日時は9月6日の未明から9月7日の終日の予想。 2020年の台風10号の予想進路や被害状況について画像を踏まえてまとめています。 【糸島市】台風10号の予想進路 台風10号は過去に類をみない勢力で九州に近づいてきています。 予想進路は現在のところ九州の西側に位置する台風は、上陸するか ...
【糸島市】台風9号の被害状況2020年|加布里湾の鳥居も破損(畳店近く)
2020年8月末~9月初旬に台風9号(メイサーク・MAYSAK)が発生。 福岡県糸島市に一番接近したのは、9月2日の夜から朝にかけてでした。 糸島でもいたるところで強風などによる被害状況が分かってきたので調べてみました。 今後台風10号は9号よりも強い勢力のようなので注意が必要です。 台風10号の予想進路や被害状況についてはこちら↓ 【糸島市】台風10号2020年|進路予想や被害状況を調査!画像 【糸島市】台風9号の被害状況2020年|加布里湾の鳥居も破損(畳店近く) 台風9号は風もかなり強く糸島市の各地 ...
Copyright© 糸島くう・ねる・あそぶ , 2023 All Rights Reserved.